• トピックス一覧
  • 令和5年8月30日。及川会長が第222回社会保障審議会介護給付費分科会に出席しました。
お知らせ

令和5年8月30日。及川会長が第222回社会保障審議会介護給付費分科会に出席しました。

今回の給付費分科会では、令和6年度介護報酬改定に向け、地域包括ケアシステムの深化・推進、自立支援・重度化防止を重視した質の高い介護サービスの推進について意見交換が行われました。

及川会長は、地域包括ケアシステムの深化・推進の話題の中で、「医療・介護連携、人生の最終段階の医療・介護」について、論点にあるように、本人が望む場所でより質の高い看取りを実施できるようにすることはとても大事な視点であるとしたうえで、私たち介護職は、他の専門職の皆さまよりも多くの時間、利用者お一人おひとりと向き合い、その人の生活や暮らし、その人の想いに向き合うことができるという特性があり、その中で得ることができた本人の願いや思いなどを、関係職種間で共有することが重要であり、このことの重要性の共有や、共有する方法の更なる工夫等について、当会としても、更に継続的に検討を進めていきたい旨。発言しました。

また、「新しい複合型サービス」について、今後、在宅介護の限界点を高め、地域完結型のサービス提供体制を整備していくに当たっては、在宅の介護サービスの充実を図っていくことは不可欠であるが、特に訪問介護サービスにおいては、極めて深刻な人材不足がある一方で、多様化・複雑化・高度化する介護ニーズへの対応がより求められている。ついては、新たな複合型サービスの実施体制を検討するに当たっては、訪問介護サービスの質を確保するため、従来の訪問介護員に課している初任者研修等の受講や訪問介護サービスにおいて極めて重要な役割を担うサービス提供責任者の要件について、しっかりと担保する等の対応をお願いしたい旨。等について発言しました